お知らせ
カープ観戦に行ってきました
7月17日(木)、広島東洋カープより300名のご招待を受け、学生・教職員で観戦しました。 しかし、残念ながら雨模様で中断もあり途中コールドゲームとなりました。
JA共済広島より道具の贈呈式と親子全力キャッチボール大会を開催しました。
女子硬式野球部にJA共済広島よりユニホームと野球道具の贈呈があり、その後JA共済広島と広島都市学園大学女子硬式野球部で親子全力キャッチボール大会を開催しました…
テレビ放映のご案内(7/14(月))
RCCテレビ「イマナマTIMES情報コーナー」内で本学子ども教育学科の様子が紹介されます。 先般、子ども教育学科の特色ある体育や保育の授業の様子と、0才から2…
テレビ放映のご案内(7/11(金))
RCCテレビ「イマナマTIMES情報コーナー」内で本学看護学科の様子が紹介されます。 先般、看護学科の授業の様子と4年次生が看護研究に取り組んでいる様子を取材…
看護学科 原田耕志教授が、第12回消化器癌栄養療法セミナーで「放射線併用5-FU投与マウスの唾液腺に対する成分栄養剤の有用性」との演題で講演を行いました。
日本外科代謝栄養学会との同時開催で行われる消化器癌栄養療法セミナーは、消化器癌に対する癌治療時の最適な栄養療法に関するエビデンスを発表する場です。今回800名…
看護学科原田耕志教授が第一著者の「Effects of aged garlic extract may differ between normal cells and cancer cells」がBiomedical Reportsに掲載されました。
Aged garlic extract (熟成ニンニク抽出液)には、滋養強壮効果、疲労改善作用、血流改善作用、抗酸化作用、睡眠の質を向上する効果などが報告され…