
| ①平和を希求する心と豊かな人間性を身につける | ○ |
| ②修得した専門知識・技術を基盤にした総合的臨床能力を身につける | ○ |
| ③高い倫理観をもち、自己を変革しつづける能力を身につける | ◎ |
| ④地域社会・国際社会と協働し、人々の健康生活のニーズに対応できる能力を身につける | △ |
| 2025年度以降の学則適用者用のディプロマ・ポリシーとの関連を記載しています。2024年度以前の学則適用者は。項目順や表現が異なりますので注意してください。 | |
| ※DP:ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)=卒業までに身に付けるべき資質・能力 | |
|---|---|
| 回数 | 講義内容【担当教員】 | 事前・事後学修 |
|---|---|---|
| 1 | オリエンテーション・作業療法を学ぶ前の基礎 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 2 | 「作業」とは 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 3 | 「作業療法」とは 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 4 | 作業療法の歴史 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 5 | 世界の作業療法 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 6 | 作業療法の対象と領域 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 7 | 作業療法の実践過程 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 8 | 作業療法の理論(生活行為向上マネジメントなど)と技術 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 9 | 作業療法の研究・エビデンス 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 10 | 作業療法の教育 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 11 | 関連した法規と職能団体 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 12 | 身体障害領域の作業療法 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 13 | 精神障害領域の作業療法 【川畑】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 14 | 発達系障害領域の作業療法 【平尾】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 15 | 高齢期障害領域の作業療法・まとめ 【宮崎】 | 復習課題と感想・気づきシート作成(60分) |
| 書名・著者(出版社) | ISBNコード |
|---|---|
| 作業療法学概論テキスト 東登志夫監修 南江堂 | 978-4-524-23271-0 |
| 書名・著者(出版社) | ISBNコード |
|---|---|
| 作業療法概論 日本作業療法士協会(協同医書) | 978-4-7639-2118-5 |
| 作業療法の世界 鎌倉矩子・他(三輪書店) | 978-4-89590-205-2 |
| 標準作業療法学概論第3版 ・ 岩崎テル子(医学書院) | 978-4-260-02535-5 |