科目コード
N22314
授業科目名
発達看護学(老年看護方法論)
担当者
酒井 美奈子/武田 留美子/深堀 美紀子/塚本 仁美/他
対象年度
2024
履修区分
必修
開講期
3年
前期
授業回数
15回
単位数
1単位

授業の概要
高齢者看護の特性を捉え、その看護技術の原理を理解した上で、あらゆる健康レベルに応じ、かつ、様々な生活の場において援助に必要な看護技術を修得する。
DPとの関連
①平和を希求する姿勢を身につける
②豊かな教養を身につける
③高い倫理観と責任感、他者との信頼関係を築き協働できる能力を身につける
④看護専門職者としての役割を認識し、看護の実践に活用するための専門的知識を身につける
⑤地域に生活している人々に対して深い関心と理解する姿勢を身につける
⑥自らの学びを通じて人々や地域社会に積極的に関わり貢献しようとする意欲を身につける
⑦多様な保健医療福祉の場での多職種との連携で、看護専門職として機能を発揮する能力を身につける
⑧社会情勢や人々の健康に関する課題に沿った看護のニーズを意欲的に探究する姿勢を身につける
⑨異なる文化や多様な考えを受け入れ、看護職者としての価値観を形成する能力を身につける
※DP:ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)=卒業までに身に付けるべき資質・能力
到達目標
1. 老年期の特徴的な症状・疾患のアセスメントのポイント及び根拠が説明できる。
2. 高齢者を生活者として理解し、老年期の特徴的な症状・疾患に応じた看護技術の手順・留意点について説明し、実施することができる。
3. 事例による看護過程の展開が実施できる。
履修上の注意事項
1) 初回の授業までに,指定されている教科書を準備しておくこと
2) 授業中は私語を慎み,他の学生の迷惑となるような行動はしないこと
3) 演習はペアやグループに分かれて行い、講義は全体で行う
4)開始5分前には指定の教室へ入室しておくことが望ましい
授業計画
回数 講義内容【担当教員】 事前・事後学修
1 ガイダンス,高齢者への看護に必要なアセスメント,事例紹介 【酒井】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理(70分)
2 高齢者の慢性疾患による看護過程の展開 1) 【塚本】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(20分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理,課題作成(80分)
3 脳卒中の高齢者への看護 【外部講師(認定看護師) 】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理,課題作成(70分)
4 摂食嚥下障害・低栄養,皮膚疾患のある高齢者への看護      【武田】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理,課題作成(70分)
5 循環・呼吸機能障害(COPD,誤嚥性肺炎)の高齢者への看護 【深堀】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理,課題作成(70分)
6 【演習】口腔ケア 【深堀】 事前学習:テキスト該当範囲の通読,課題作成(50分)、事後学習:学修内容の整理,課題修正,課題作成(50分)
7 排泄障害の高齢者への看護  【塚本】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理,課題作成(70分)
8 【演習】陰部洗浄・おむつ交換の高齢者への看護 【塚本】 事前学習:テキスト該当範囲の通読,課題作成(50分)、事後学習:学修内容の整理,課題修正,課題作成(50分)
9 【演習】高齢者の慢性疾患による看護過程の展開 2)アセスメント 【武田】 事前学習:課題作成,テキスト該当範囲の通読(80分)、事後学習:学修内容の整理,課題修正,課題作成(20分)
10 【演習】高齢者の慢性疾患による看護過程の展開 3)関連図 【深堀】 事前学習:課題作成,テキスト該当範囲の通読(80分)、事後学習:学修内容の整理,課題修正(20分)
11 運動機能障害、骨折の高齢者への看護 【酒井】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理(70分)
12 感覚機能障害・睡眠休息への看護 【武田】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理(70分)
13 認知症の高齢者の看護 【武田】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理(70分)
14 【演習】高齢者の慢性疾患による看護過程の展開 4)看護計画  【酒井】 事前学習:課題作成,テキスト該当範囲の通読(80分)、事後学習:学修内容の整理,課題修正(20分)
15 介護保険と高齢者施設 【武田】 事前学習:テキスト該当範囲の通読(30分)、事後学習:テキストと講義資料の熟読、学修内容の整理(70分)
成績評価方法
期末試験70% レポート他30% ただし、受験資格を満たしていない場合は評価の対象としない。
ただし、受験資格を満たしていない場合は評価の対象としない。
教科書
書名・著者(出版社) ISBNコード
ナーシング・グラフィカ 老年看護学(2):高齢者看護の実践 第6版・堀内 ふき(メディカ出版) 978-4-8404-7841-0
ゴードン看護診断マニュアル 原書第11版 マージョリー・ゴードン著 看護アセスメント研究会訳(医学書院)(2年前期購入済み) 978-4-260-01036-8
参考書
書名・著者(出版社) ISBNコード
教員からのメッセージ
高齢者への援助技術を実践するうえで,高齢者の特性の基本的知識は大事です。そのためには,与えられた課題,復習などを行い,学びを深めてください。
教員との連絡方法
ガイダンス時に担当教員から説明します
実務経験のある教員
全教員、看護職として臨床経験がありその経験を活かし看護技術の指導を行う。