科目コード
E2144
授業科目名
道徳教育指導法
担当者
杉山直子
対象年度
2024
履修区分
教育課程表参照
開講期
3年
前期
授業回数
15回
単位数
2単位

授業の概要
道徳の本質や道徳教育の基本的なとらえ方を理解し、学校で行われる道徳教育について考察する。自分自身を大切にしながら人間としての生き方を模索し現在の社会の中で生きようとすること、自分自身と他者や社会・自然との関係性をよりよくする生き方を考えるなど、道徳教育の本質について考察をする。また、学校教育における道徳教育の歴史から、その課題を捉え、現在の道徳教育のあるべき姿を創造する。学習指導要領を基に目標・内容や方法を理解し、道徳科の模擬授業を行う。
DPとの関連
①平和を希求し、その教育に努め、幸せな人生を創造しようとする力を身につける
②人間愛のもと、ケアすることの意義を教育・保育の専門性において学び、専門的な知識・技術との統合を図る力を身につける
③修得した専門的な知識・技術を活用し、教育者・保育者として実践する力を身につける
④教育・保育者として、子どもの育ちや学びに関わる問題について時代の変化を見通して研究し、新たな価値の創造を図る力を身につける
⑤社会との連携を図り、人々の教育的・保育的ニーズや社会的ニーズに応えることができる力
※DP:ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)=卒業までに身に付けるべき資質・能力
到達目標
道徳の本質や道徳教育の基本的なとらえ方を理解する。道徳科成立の背景と課題について、理解する。道徳教育の目標・内容・方法を理解し、教材研究を行い、指導案を作成し、模擬授業に活用しようとする。模擬授業を評価し改善しようとする。
履修上の注意事項
実習先の道徳科教科書を調べ、教材を決めて、模擬授業に向けて、学んだことを具体的に当てはめながら授業を進めていくため、欠席をしないこと。
授業計画
回数 講義内容【担当教員】 事前・事後学修
1 道徳教育の本質①道徳の本質 普段の生活を振り返り、道徳について考えてみること
2 道徳教育の本質②道徳教育の本質 これまでの道徳教育を振り返っておくこと
3 道徳教育の本質③人間の心の成長と道徳性の発達 どのように道徳性が成長してきたのか、振り返ってみること
4 道徳教育の歴史①明治から戦前まで 明治から昭和20年までの日本の歴史を概観しておくこと
5 道徳教育の歴史②戦後から現在 昭和20年以降の日本の歴史を概観しておくこと
6 小学校学習指導要領における道徳教育①道徳科成立の背景と課題 ニュースに取り上げられたいじめ問題などを調べておくこと
7 小学校学習指導要領における道徳教育②道徳科の目標 指導案作成のために、復習をしておくこと
8 小学校学習指導要領における道徳教育③道徳科の内容と指導 指導案作成のために、復習をしておくこと
9 小学校学習指導要領における道徳教育④道徳科における評価 指導案作成のために、復習をしておくこと
10 道徳科模擬授業教材研究と指導案の作成 教材分析を事前に行っておくこと
11 道徳科模擬授業と授業改善① 教材分析を事前に行い、模擬授業後は改善点を考察すること
12 道徳科模擬授業と授業改善② 教材分析を事前に行い、模擬授業後は改善点を考察すること
13 道徳科模擬授業と授業改善③ 教材分析を事前に行い、模擬授業後は改善点を考察すること
14 道徳科模擬授業と授業改善④ 教材分析を事前に行い、模擬授業後は改善点を考察すること
15 振り返り-これまでのまとめと今後の課題― これまでの授業を振り返り整理すること
成績評価方法
授業内レポート30%、指導案30%、模擬授業30%、小テスト10%
ただし、受験資格を満たしていない場合は評価の対象としない。
教科書
書名・著者(出版社) ISBNコード
小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 特別の教科 道徳編 ・ 文部科学省 (廣済堂あかつき) 978-4-908255-35-9
自ら学ぶ道徳教育 ・ 押谷由夫編著 (教育情報出版) 978-4-909378-40-8
参考書
書名・著者(出版社) ISBNコード
教員からのメッセージ
「真の道徳教育とは何か」を探究してみましょう
教員との連絡方法
質問・相談は研究室で受けます。オフィスアワーを利用してください。
実務経験のある教員