科目コード
E2136
授業科目名
教育行政学
担当者
吉田 香奈
対象年度
2024
履修区分
教育課程表参照
開講期
2年
前期
授業回数
15回
単位数
2単位

授業の概要
わが国の教育が、どのような社会的、制度的枠組みの中で運用されているか、その制度的実態と課題について理解する。まず、公教育の概念や教育基本法に触れながら、現代の学校教育がどのような考え方(理念)に基づいて行われているかを検討する。さらに、わが国の教育がどのような社会的、制度的枠組みの中で実施されているか、その制度的実態を国や地方や学校に焦点を当てて考察する。以上から、現代教育の制度的特徴と課題および今後の展望について考える。
DPとの関連
①平和を希求し、その教育に努め、幸せな人生を創造しようとする力を身につける
②人間愛のもと、ケアすることの意義を教育・保育の専門性において学び、専門的な知識・技術との統合を図る力を身につける
③修得した専門的な知識・技術を活用し、教育者・保育者として実践する力を身につける
④教育・保育者として、子どもの育ちや学びに関わる問題について時代の変化を見通して研究し、新たな価値の創造を図る力を身につける
⑤社会との連携を図り、人々の教育的・保育的ニーズや社会的ニーズに応えることができる力
※DP:ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)=卒業までに身に付けるべき資質・能力
到達目標
(1)社会の状況とその変化が学校教育にどのような影響を与えているかを説明できる。
(2)わが国の学校制度や教育行政制度の特徴を教育法規に照らして理解し、説明できる。
(3)現代教育における学校、家庭、地域社会の連携協力の重要性と、学校安全・危機管理の意義・対応方法について説明できる。
履修上の注意事項
授業計画
回数 講義内容【担当教員】 事前・事後学修
1 公教育の理念と原理 事前学習:教科書第2章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
2 教育法制の現状と課題 事前学習:教科書第2章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
3 学校安全・危機管理の現状と課題 事前学習:教科書第2章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
4 教育行政の現状と課題-文部科学省- 事前学習:教科書第3章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
5 教育行政の現状と課題-教育委員会- 事前学習:教科書第3章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
6 学校経営の現状と課題 事前学習:教科書第4章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
7 学校評価の現状と課題 事前学習:教科書第4章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
8 学校と地域の連携の現状と課題 事前学習:教科書第4章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
9 社会教育行政の現状と課題 事前学習:教科書第11章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
10 教育課程行政の現状と課題 事前学習:教科書第5・6章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
11 特別支援教育行政の現状と課題 事前学習:教科書第13章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
12 児童・生徒管理の現状と課題-在学管理- 事前学習:教科書第8章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
13 児童・生徒管理の現状と課題-懲戒と体罰問題- 事前学習:教科書第8章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
14 教職員管理の現状と課題-身分と義務- 事前学習:教科書第7章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
15 教職員管理の現状と課題-分限と懲戒- 事前学習:教科書第7章を読む,事後学習:課題シートをまとめる
成績評価方法
課題シート50%,期末試験50%とし,それぞれで6割以上を満たした場合に単位認定の対象とし,合算して評点する。
ただし、受験資格を満たしていない場合は評価の対象としない。
教科書
書名・著者(出版社) ISBNコード
教育行財政・学校経営 改訂版,古賀一博編著(協同出版) 978-4-319-10674-5
参考書
書名・著者(出版社) ISBNコード
必携教職六法・高見茂監修(協同出版)
教員からのメッセージ
教科書とレジュメを毎回持参してください。
教員との連絡方法
授業の初回に指示します。
実務経験のある教員