科目コード
E2125
授業科目名
保育内容(健康Ⅰ)
担当者
林 俊雄
対象年度
2024
履修区分
教育課程表参照
開講期
2年
前期
授業回数
15回
単位数
2単位

授業の概要
幼稚園教育要領や保育所保育指針の健康領域のねらい及び内容を踏まえながら、運動発達・運動あそび、生活習慣・生活リズム、食育など子どもを取り巻く健康に関する現状と課題を理解する。また幼児の発達に即した学びの過程を踏まえた保育実践を構想することができるようにする。
DPとの関連
①平和を希求し、その教育に努め、幸せな人生を創造しようとする力を身につける
②人間愛のもと、ケアすることの意義を教育・保育の専門性において学び、専門的な知識・技術との統合を図る力を身につける
③修得した専門的な知識・技術を活用し、教育者・保育者として実践する力を身につける
④教育・保育者として、子どもの育ちや学びに関わる問題について時代の変化を見通して研究し、新たな価値の創造を図る力を身につける
⑤社会との連携を図り、人々の教育的・保育的ニーズや社会的ニーズに応えることができる力
※DP:ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)=卒業までに身に付けるべき資質・能力
到達目標
① 健康領域のねらい、内容、指導上の留意点、評価の意義と方法、他領域との関連などを理解する。
② 幼児の発達やあそびを通した活動的な学びの過程の特徴を理解したうえで、保育指導案を作成し模擬保育を行いながら、情報機器及び教材の活用法を含んだ実践的な保育構想力と指導力を高める。
履修上の注意事項
運動遊びに関する模擬保育実践を行う場合は、実技ができる服装を整えて参加すること。
※コースによって「履修区分」が違います。教育課程表をよく確認してから履修登録を行ってください。
授業計画
回数 講義内容【担当教員】 事前・事後学修
1 領域「健康」とは:自身健康観やWHOの定義を参照しながら「健康」のねらいと内容に迫る 事前:テキスト(河邉他編著)の第1章を読んでおく。事後:学習内容を基にしてこれまでの自分の健康観について振り返りながら感想文をまとめておく。
2 乳幼児期の子どもの健康課題と発達課題について 事前:テキスト(河邉他編著)の第2章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
3 子どもの健康と運動発達・運動あそび(神経系の発達、運動あそびの実際と留意点) 事前:テキスト(河邉他編著)の第5章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
4 子どもの健康と食育(食環境の変化、食育の実際と指導上の留意点) 事前:テキスト(河邉他編著)の第4章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
5 子どもの健康と安全管理(事故の実態、リスクとハザードの理解と指導上の留意点) 事前:テキスト(河邉他編著)の第6章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
6 子どもの生活リズムと生活習慣 事前:テキスト(河邉他編著)の第3章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
7 子どもの健康とアレルギー(アレルギー増加と特徴、アレルギー対応の留意点) 事前:テキスト(河邉他編著)の第4章(PP..62-65)を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
8 保育実践における評価とは(指導と評価の一体化、子どもを励ます言葉がけの効用) 事前:過去の受講生が作成した保育指導案を読んで評価言や評価の方法について予習しておく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
9 保育指導案づくりの要点理解と指導案作成 事前:過去の受講生が作成した保育指導案を読んで保育指導案作成の概要を理解しておく。事後:学習内容を振り返りながら自分の行う模擬保育についての指導案を作成する。
10 生活リズム・生活習慣指導に関する模擬保育実践と振り返り 事前:テキスト(河邉他編著)の第8章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
11 食育に関する模擬保育実践と振り返り 事前:テキスト(河邉他編著)の第9章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
12 安全指導に関する模擬保育実践と振り返り 事前:テキスト(河邉他編著)の第11章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
13 感染症予防に関する模擬保育実践と振り返り 事前:手洗い、うがい指導に関する動画を視聴しておく。事後:学習内容を振り返りながら感想文をまとめておく。
14 模擬保育の総括的振り返りと保育指導案の改善・修正 事前:グループごとに模擬保育から学べた改善点や修正点をまとめておく。事後:各個で保育指導案の修正・加筆を行う。
15 まとめ(領域健康に関わる現代的課題と動向について) 事前:テキスト(河邉他編著)の第12章を読んでおく。事後:学習内容を振り返りながら本授業の総括課題レポートを作成する。
成績評価方法
レポート70%、保育指導案作成30%
ただし、受験資格を満たしていない場合は評価の対象としない。

ただし、受験資格を満たしていない場合は評価の対象としない。
教科書
書名・著者(出版社) ISBNコード
保育内容「健康」・河邉貴子他編著(ミネルヴァ書房) 978-4-623-08533-0
幼稚園教育要領解説・文部科学省(フレーベル館) 978-4-577-81447-5
参考書
書名・著者(出版社) ISBNコード
教員からのメッセージ
模擬保育の際には相互観察カードを記入し、そのまとめを各自行っておくこと。
教員との連絡方法
メール連絡か直接研究室へ訪ねてください。
実務経験のある教員