ホーム > 学部・学科 >リハビリテーション学科 カリキュラム

大学案内

作業療法専攻案内


健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

理学療法士は、専門知識や技術はもとより、医療従事者としての豊かな人間性、さらに今ではチーム医療の理解力とリーダーシップも求められています。 そうした資質を身につけるために、最も大切なのはコミュニケーションスキル。
この大学にはそうした能力を鍛える科目が豊富にあります。患者さまを思いやり、他の医療スタッフと連携を図れる理学療法士をめざしましょう。

カリキュラムツリー(履修系統図)
カリキュラムツリーは、卒業までに身に付けるべき知識・ 能力を得るための授業科目が、どのように配置されているか、 各授業科目の関連性などを図で示したものです。
カリキュラムの年次進行、授業科目間のつながりなど、カリキュラムの体系を確認できます。

R6カリキュラムツリー(理学療法学専攻)

ピックアップカリキュラム
スポーツ障害理学療法学
スポーツ外傷・障がいの基本的な知識を習得し、スポーツ動作の評価から治療までの流れを学びます。
スポーツ障害理学療法学の様子
物理療法学
電器や温熱・牽引などを利用した物理療法の基礎知識と理論について、講義・実習を通して学びます。
物理療法学の様子
理学療法評価学演習T
リハビリテーションの臨床場面で用いられている、検査・測定の技術を学びます。
理学療法評価学演習の様子
内部障害理学療法治療学T・U
呼吸・循環・代謝疾患に対する理学療法の理論と実際について学びます。
内部障害理学療法治療学の様子

運動器系理学療法学
骨・関節疾患の病態や症状を理解し、これらに対する評価、治療法を学びます。

神経系理学療法学
脳卒中・パーキンソン病などの医学的知識や理学療法を講義と実習を通して理解します。

義肢学・装具学
疾患に応じた装具治療と切断レベルに応じた義肢処方の知識と理解を学びます。

生活環境学
バリアフリーの諸制度、住環境や福祉用具のコーディネートを学びます。

老年期理学療法治療学
加齢に伴う変化を理解し、高齢者に特有な疾患に対する治療を学びます。

日常生活活動学
食事や入浴、移動といった応用動作能力の障がいに対して、疾患に応じた改善方法を学びます。


シラバス閲覧
シラバスシステムよりシラバスを閲覧することができます


健康科学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻

作業療法の「作業」とは、食事をすることや身だしなみを整えること、仕事、勉強、遊びなど私たちが生きるために必要なすべての行為です。
1年次で解剖学や生理学、心理学を踏まえた作業の活用法を学び、2年次、3年次では具体的な疾患や障がいに対する作業の応用技術を身につけます。 3年次後半から4年次前半には学外での臨床実習を体験します。
4年次後半では、大学生活の総仕上げとして卒業研究の指導、さらに国家資格獲得に向けてマンツーマンで指導します。

ピックアップカリキュラム
臨床技能演習
普段何気なく行っているコミュニケーションは、個人による差が大きいものです。 病院等の現場で必要とされるレベルに到達するためには、具体的な場面設定を行い、態度や技術について繰り返し練習して身につけることが必要です。
臨床技能演習の様子
精神機能作業療法学演習U
統合失調症やうつ病など病気の特徴によって作業療法の治療のポイントも異なります。 国家試験の症例問題を利用して、グループで意見を出し合いながら、治療方法について理解を深めます。
身体機能作業療法学の様子

身体機能作業療法学(内部障害)
呼吸や循環の機能障害による息切れは、日常生活を大きく制限します。 息切れの原因を分析して、動作の工夫や環境の調整などにより、どのように息切れを軽くした生活を送ることができるかを学びます。
身体機能作業療法学の様子

高次脳機能作業療法学
目に見えにくい高次脳機能について学び、その障がいの作業療法を考えます。

基礎作業学
作業療法における治療や援助の道具としての「作業」とは何かを考えその意味を理解します。

義肢学・装具学
義肢・装具・スプリントの機能と効果的使用を理解し実際の作製技術を修得します。

作業療法治療学総論(理論)
なぜ「作業」をすることが治療になるのかを学び、作業療法が取り組む問題やその解決方法が何かを考えます。

発達過程作業療法学
発達段階で障がいをもつ方々への作業療法に必要な専門知識・知術を学びます。

作業療法学研究法
「疑問なこと」をどのような方法で明らかにするのか、研究の仕方について基本的な知識と研究手順を学びます。

精神機能作業療法学
精神に障がいをもつ方々への作業療法に必要な専門知識・技術を学びます。

作業療法評価学
対象者の生活状況や障がい像を把握するための方法や意義を理解しその実施方法を修得します。

作業療法学概論
作業療法の歴史や作業療法理論、作業バランス、作業的公平、さらに作業が奪われた状態が健康障がいを引き起こすかについて考え作業療法士の役割について学びます。


シラバス閲覧
シラバスシステムよりシラバスを閲覧することができます


▲ページトップへ